NPO法人日本TRIZ協会 主催
「日本TRIZ協会5月セミナー」のご案内
日本TRIZ協会企画委員会 緒方、志方
【狙い】
例年好評のTRIZのことをよく知り、企業での活用方法を体験、知ることができるイベント5月セミナーを今年も開催することになりました。今年はTRIZが初めてという方にも判りやすい企画としました。TRIZの基礎についてチュートリアルで学んで頂き、その後に企業推進者とのディスカッションで実際に使う場合の不明点をとことん話して頂きたいと思います。
【概要】
第1部では、オリンパス(株)でTRIZを教えている三木氏をお招きしてTRIZのチュートリアルを行い、TRIZの基礎について修得して頂きます。
第2部では、TRIZシンポジウムで「あなたにとって最も良かった発表」を受賞した
(株) 創友 河野氏、(株) デンソー 久永氏、水島プレス工業(株) 鈴木氏、東洋ゴム工業(株)柏原氏をお招きして発表内容の概要をご紹介頂き、発表者をパネラーとして企業関係者が興味を持ちそうなTRIZの教育、推進方法、活用事例、TRIZと他の手法、ツールとの連携などについて自由に意見交換を行います。
******************************************************************************************************
【日時】 2018年 5月31日(木) 10:00~17:30
【場所】 連合会館402号会議室 (新御茶ノ水駅前)
http://rengokaikan.jp/access/index.html
【プログラム】
第1部 チュートリアル
TRIZの基礎について企業で使いやすい形で教えているオリンパス株式会社(株)の三木氏をお招きして講義をして頂きます。
9:20 開場、受付開始
10:00~12:00 チュートリアル
TRIZの基礎について企業での実践に使える方法として、初心者にも判りやすい内 容で紹介頂きます。
第2部 シンポジウム・レビュー討論会(企業編)
シンポジウムで企業が発表した内容で下記のテーマについて、企業の発表者をパネラーとして、企業関係者が興味を持ちそうな下記を題材にして、座談会方式で自由に意見交換を行います。
<パネラー出席予定者とシンポジウム・テーマ>
・河野 友一氏(株式会社 創友)
「TRIZ活用におけるシンプルな問題解決事例」
・久永 滋氏(株式会社デンソー)
「実践におけるアイデアの収束と選択 ~いくつかの試みと考察~」
・鈴木孝典氏(水島プレス工業 株式会社)
「TRIZ活用による既存製品における認識の再構築」
・柏原 直人氏(東洋ゴム工業 株式会社)
「QFD-TRIZを活⽤した社内イノベーション推進活動」(続編)
12:30 受付開始(2部からの出席者のみ対象)
13:00~15:00 パネラーの自己紹介+概要紹介+Q&A
15:00~15:20 休憩
15:20~17:00 ディスカッション
17:00~17:30 名刺交換会
第3部 懇親会 (希望者のみ、費用は\5,000(税込み))
18:00~20:00 別途近隣の場所で開催します。
【参加対象者、定員】 日本TRIZ協会会員、その他、企業関係者60名程度
【参加費用】 コーヒー、資料代として(会員)¥2,000(非会員)¥5,000 税込。
当日現金払いのみ (1部または2部の片方のみの出席でも費用は同じです。)
【その他】 当日は2部の発表pptの縮小モノクロ印刷版を配布いたします。
詳細は下記リンク参照下さい
■河野 友一氏(株式会社 創友)
「TRIZ活用におけるシンプルな問題解決事例」
アブストラクト(PDF) 発表スライド(PDF)
■久永 滋氏(株式会社デンソー)
「実践におけるアイデアの収束と選択 ~いくつかの試みと考察~」
アブストラクト(PDF) 発表スライド(PDF)
■鈴木 孝典氏(水島プレス工業 株式会社)
「TRIZ活用による既存製品における認識の再構築」
アブストラクト(PDF) 発表スライド(PDF)
■柏原 直人氏(東洋ゴム工業 株式会社)
「QFD-TRIZを活⽤した社内イノベーション推進活動」(続編)
アブストラクト(PDF) 発表スライド(PDF)
【申し込み方法】 seminar@triz-japan.org 宛に電子メールにて、お申し込みください。
・5月20日到着分までの締め切りとします。
メールのタイトルを 【5月セミナー申し込み】として、文面に以下の事項を明記してください。①お名前、②所属、③連絡先メールアドレス④会員(会員番号)、非会員の明記、⑤領収書が必要な場合の宛名、
⑥1部(午前)、2部(午後)、3部 懇親会参加希望の有無
(記入例 ○:出席 ×欠席 1部:○ 2部:○ 3部:×)